設定
 
 
 
『影山 透』(かげやま とおる)
 
身 長:170p       体 重:58s       血液型:AB型(RH−)
 髪 :黒           目 :黒
性 格:基本的にやりたいことにしか集中しないタイプ。気分次第で多少変わる。
特 技:特になし(ほとんど何でも出来る)
好きな物・事:楽しいと思えること全て
嫌いな物・事:楽しいと思えないこと全て
 
本編の主人公その一(その二は悠人)、永遠神剣・第四位【型無】の持ち主。悠人たちと同じ学校に通っている高校二年生17歳。母親は生死不明で父親に育てられた。家に道場があり幼い頃から父親にいろいろと仕込まれていたが、7歳のときに父親は失踪し、親同士が親友だった龍一の家に引き取られる。その龍一の親も5年前に他界したので現在は二人で暮らしている。龍一の家にも道場があり近所の子供たちに柔道、剣道、空手、護身術などを教えていて、その後の稽古は毎日欠かさない。
 
 
 
永遠神剣・第四位【型無】(かたなし)
 
名前の通り神剣としての形が無く持ち主の意志で自由に形を変えられる。また、神剣魔法はそれぞれの神剣の能力に関係あるもの以外なんでも使える。一人称は「僕」透のことは「トール」と呼び、子供っぽいしゃべり方をするが聞かれたことには的確に答え、戦闘に関するアドバイスをするなど持ち主のことを大切にしている。性別?は男。
 
 
 
【型無】の変化形態
 
大鎌(デスサイズ)・剣(ファルシオン)・槍(スピア)・篭手(ガントレット)
 
色はどれも黒色でそれぞれ戦闘の状況によって使い分けている。本来は使わないとき体内に宿すタイプだがその状態では九位の神剣にも劣るので、緊急時のことも考えて普段は篭手状態にしている。ちなみにこれら以外のもいくつか登場する(予定)がおもなのはこの四つ(予定)なので他は載せていません。
 
 
 
『草薙 龍一』(くさなぎ りゅういち)
 
身 長:175p       体 重:61s     血液型:AB型(RH−)
 髪 :茶・長髪        目 :黒
性 格:常に冷静で、感情的になっても冷静さを保つことが出来る。
仲間が傷つくのが嫌いで自分が傷つくのは気にしない。
特 技:特になし(ほとんど何でも出来る)
好きな物・事:料理、読書、園芸、etc・・・
嫌いな物・事:強制(自他問わず)、他人任せにすること、etc・・・
 
透の親友にして相棒(主人公その三?)、永遠神剣・第四位【叢雲】第五位【草薙】の持ち主。スポーツ万能、成績優秀、容姿端麗の三拍子そろっていて、もてているが告白はすべて断っている。口数が少なく冷たいイメージがするが実は困っている人はほっとけないなど結構いい人。感情的になっても冷静さを保つことができる。親に他界されるまで“護身術”を習っており、現在は透と一緒に技を教えあったり、手合わせをしたりしている。ある理由により話すときに少し間が開く。他人の名前を呼ぶときはフルネームで呼ぶ癖がある(透は除外)。
 
 
 
永遠神剣・第四位【叢雲】(むらくも)【草薙】(くさなぎ)
 
それぞれ別の名前と人格を持っているが二本で一組という珍しい双剣。何故か草薙家の倉庫に埋もれていたが、稽古用の武器を探していた際に発見された。刀身が青みがかった白いのが【叢雲】で黒いのが【草薙】。たとえ一方を失ってももう片方があれば召還可能。【叢雲】は自分を「我」龍一を「担い手」と呼び、特に目的がないためあまりしゃべることがない。【草薙】は自分を「私」龍一を「ご主人」と呼び、性格はマイペースでいい加減。ちなみ性別?は【叢雲】は男【草薙】は女。
 
 
このほかにもオリジナルは出ます(出すつもり)がまだはっきり決まってないので出てくるたびに設定を追加します。